おすすめ
無料相談とレビュー
人気通信講座体験談
オススメ教材
英語学習のちょっとしたコツ
オススメメルマガ
知ってるとお得なこと
英語学習に役立つサイト
そろそろ英会話学校へ・・
このサイトについて

英会話教材サイト : 英語学習マルチ情報館 > 英語ではどう言うの? > 程遠い
英語ではどう言うの?程遠い
程遠いとは、
みちのりや時間の隔たりが相当あることや、
状態がはなはだしくかけ離れていること、
なのは言うまでもありませんね。
このニュアンスを伝える英語は案外数がありまして、
ここに列挙するのは大変なので、パッと思いつくのを
上げますと2つあります。
一つは
be a far cry from 〜
a far cryは「遠くで聞こえる叫び声」
というところから来ているようです。
もう一つが
fall far short of 〜
です。shortの「短い」という訳語からイメージがつかみ
にくいを言われたことが何度かありますが、shortには
「不足」の意味がありますね。
fall far short of 〜は「〜が相当な不足状態になる」というイメージを
持ってもらえればわかるのでは、と思ってます。