英語教材情報&無料相談所


英会話教材サイト : 英語学習マルチ情報館 > 管理人のメルマガ > subtle

管理人のメルマガ

subtle

【 1 今日の英文 】

The difference is very subtle.
「その差は微妙だ。」


いつもはアメリカの掲示板から例文をいただいてくるのですが、
これといった例文がなかったので、研究社の英和中辞典から
取り上げました。

【 2 Key Word 】


今日の主役は subtle です。


「微妙な、かすかな」という訳で知られる大学入試、英検の頻出語ですね。

【 3 イメージ化 】


おなじみLongmanの定義を見てみましょう。


not easy to notice or understand unless you pay careful attention
となっています。


「慎重に注意を払わない限り気付いたり理解しにくい状態」


まさに「かすかな」ですね。上の定義は「かすかな」をネイティブに
説明する時にそのまま使えます。この際ですから暗記してしまいましょう。


subtleなものというと最近思い浮かぶのが毎日の手相の変化です。
特に右手の手相は日々刻々と変化するのですが、これが実に微妙
なので気をつけていない限りはわかりません。


最近は太陽線が太くなってきて嬉しいです。


冒頭で述べた「受験生を指導していて・・・」のことですが、その生徒
が持ってきた英文に in a faint voiceという表現があったのです。


「かすかな声で」という訳語が与えられたようで、ここでsubtleは使え
ますか?という質問がありました。


Yahoo USAで見てもこの繋がりは使えることがわかります。subtleの方が
弱い感じがしますね。


「かすかな」という訳語が充てられる単語はもう1つ有名なものが
あるのですが、ご存知でしょうか?


これについては金曜日の豆知識で取り上げようと思っています。
ヒント : sで始まります。


【 4 例文による用法の確認 】


本日はLongmanの英文からです。


■ The pictures are similar, but there are subtle differences between them.
  「その絵は似ているが、微妙な違いがある。」


■ The warning signs of the disease are so subtle that they are often ignored.
  「その病気の兆候は実に微妙なものだったため気付かないことがあった。」


補語、名詞の左側どちらもOKです。