英語教材情報&無料相談所


英会話教材サイト : 英語学習マルチ情報館 > 英語豆知識 > surpriseの類語について少々

英語豆知識

surpriseの類語について少々

受験を終えた生徒から質問が出たのでメモがてらアップしときます。

「amaze、astonish、astound、startleの違いは何?」という質問でした。

乱暴に言うとどれも「驚かす」という日本語をあてていいでしょう。


surprise 「驚かす」
amaze  「surpriseのやや強意版」
astonish  同じく「surpriseのやや強意版」
astound 「surpriseのかなり強意版」
startle  「surpriseに突然の意味が強く入り込んだもの」


もう少し細かく説明します。


まずは各英単語の英語での定義を見てみましょう。

surprise : to make someone feel surprised
amaze : to surprise someone very much
astonish : to surprise someone very much
astound : to make someone very surprised or shocked
startle : to make someone suddenly surprised or slightly shocked


もう少し細かく見ます。


まず、よく知られているsurpriseですが、これは


to make someone feel surprisedでしたね。
驚いた感覚を持たせるといったニュアンスですが、makeの感覚からもわかるように
「予測しないことで」とか「不意をついて」みたいな意味がどことなく含まれます。


次にamazeとastonishですが、成立の差がありますがどちらも
to surprise someone very much
つまり、surpriseの強めの表現ということです。


ここまでまとめると、surprise < amaze, astonish です。


次にastoundですが、これはastonishの過去分詞が動詞化したものという歴史を
持ってまして、更に意味が強まっているような感覚です。


「キモをつぶす」なんて日本語と近いのではないでしょうか。


最後にstartle


これは
to make someone suddenly surprised or slightly shocked
です。


注目は真ん中あたりのsuddenlyですね。中英語の sterten (突然動く)
から来ているのですが、surpriseと比べてもその突然さが強い感じがします。


もちろん、「強さ」は個人の感覚に委ねられます。