おすすめ

無料相談とレビュー

人気通信講座体験談

オススメ教材

英語学習のちょっとしたコツ

オススメメルマガ

知ってるとお得なこと

英語学習に役立つサイト

そろそろ英会話学校へ・・

このサイトについて

英語教材情報&無料相談所


英会話教材 英語 発音 評価 | 英語学習マルチ情報館 > スラングあれこれ > No.26 fender-bender

スラングあれこれ

No.26 fender-bender


Don't worry. It was just a fender-bender.


fenderは車の前方のバンパーを示すことがあります。
benderはモノを曲げる道具などを示す言葉です。


どうも事故ったようですが、さて、この例文の意味は?


【 解説 】


fender-benderのLongman onlineの定義を見てみるとAmerican English informalとしてa car accident in which little damage is done となっています。


つまり、「ダメージのほとんどない自動車事故」ということです。a minor car accidentという定義を用いている本もあります。


いずれにしても、「ちょっとした事故」には変わりありません。


例文の意味は、「心配ないよ。ちょっとぶつけただけだよ。」でした。


私も川崎の自宅から東京世田谷の職場まで自動車通勤ですが、もう10数年、ゴールド免許を維持しています。


根が小心者なので危険な運転はしませんし、駐車もかならずパーキングを探してとめるようにしています。おかげで免許の書き換えの時も短時間で済みラクチン。


今回は家内がたまたま職場近くで車の前方部分をぶつけたことでこのスラングを思い出しました。


ただ、あの車もかなり乗っているので、ちょっとぶつけてもあんまりわかりません。(笑)


ちなみに、ボロボロになるまでのった車を示すスラングもあるんですよ。clunkerというのがそれにあたります。


an old car or other machine that does not work well
とか
a worn out car


などという定義が充てられます。