おすすめ

無料相談とレビュー

人気通信講座体験談

オススメ教材

英語学習のちょっとしたコツ

オススメメルマガ

知ってるとお得なこと

英語学習に役立つサイト

そろそろ英会話学校へ・・

このサイトについて

英語教材情報&無料相談所


英会話教材 英語 発音 評価 | 英語学習マルチ情報館 > 管理人のメルマガ > sophisticated

管理人のメルマガ

sophisticated

【 1 今日の英文 】


How do I become sophisticated?
「どうすれば洗練された人になれるのでしょう。」


都会的な、ちょっとシャレたそんな人間になりたーい!
というある女性の悩み相談からとりました。


私も都会的なセンスを持った人にはあこがれていた
ものですが、そう言えば最近はあんまりないですね、
そういう感覚。


理由ははっきりわかりませんが、確かに無くなっています。
なんででしょう?


【 2 Key Word 】


さて、今日の主役はsophisticatedです。


入試英語などでは「洗練された」という意味が一番頻繁に
用いられますが、「高度な、精巧な」という訳でもよく
使われます。


【 3 イメージ化 】


この単語は動詞sophisticateの過去分詞形がそのまま
形容詞に転じたものですが、辞書を見てもsophisticated
は単独の形容詞として扱われています。


Longman onlineによる定義を見てみましょう。


3つの定義が出ていますがそれぞれに意味があるので全て
取り上げてみます。


まず第一に
having a lot of experience of life, and good judgment
about socially important things such as art, fashion etc


「人生経験が豊富で、芸術やファッションなどにおいて
社会的に重要なものに関する判断が優れている。」


第二に、


a sophisticated machine, system, method etc is very well designed
and very advanced, and often works in a complicated way

「sophisticatedな機械やシステム、方法というのは大変優れた
作り方で、かつ進んでいるものであり、込み入ったなやり方で
力を発揮することがよくある。」


第三に、


having a lot of knowledge and experience of difficult or
complicated subjects and therefore able to understand them well

「困難かつ複雑な事柄における知識と経験が豊富で、それゆえに
そうした事柄を上手く扱えることができる。」


1つにまとめてしまうのは難しいのですが、


「sophisticatedという状態に至るまでは、何らかの手間や時間が
かかっています。その結果として、レベルの高い状態になっている」


という点を意識すべきでしょう。


そして、


そういう経緯を経たものに関しては人、モノを問わず用いることが
できるという点も便利ですね。


先日、ある俳優さんと久しぶりにお会いしたのですが、もう還暦を
過ぎているのにシャキッとしていて、身に付けるものも実におしゃれ
です。


たまたま学生に演技指導をしていたのですが、その発声の美しさ
といったら感動せずにはいられませんでした。


まさにsophisticatedでした。


皆さんの回りにsophisticatedな人やモノは誰ですか?
または何ですか?


【 4 例文による用法の確認 】


■ politically sophisticated people
  政治的に洗練されている[見識を備えている]人々


■ Young people today are much more sexually sophisticated
  than a couple of decades ago.
  今日の若い人たちは数十年前よりも性についてずっと多くの
  知識をもっている。


■ We are more sophisticated about gender roles,
  but our basic instincts have not changed at all.
  男女の役割についての知識は前よりふえたが, 私たちの基本的な
  本能はちっとも変わっていない。


■ The children have become fairly sophisticated in the use
  of word processors.
  その子供たちはワープロの使い方がとてもじょうずになった。


補語としての用法、名詞の左側に置く用法のどちらも有り、
前置詞はaboutやinと仲良しなようです。


前置詞との関連を見る時は必ずその前置詞の基本イメージを頭の片隅に
置くことをお忘れなく。